NEODEAD MANIA

DJねおでっどプレゼンツ、エンタメあれやこれ。

【購入レポ】Apple Watch 3が快適過ぎるのでご報告【Apple Pay】

Apple Watch 3(以下、AW3)については、以前にも記事にしたところですが、続編というか、軽めに追記します。

というのも、SuicaApple Payの組み合わせがとても快適なんですね。

これにより、財布やパスケースを懐から出す頻度が確実に減りました。

例えば空港でもQRコードをAW3で表示出来ますから、荷物が多くても大丈夫。

(左手に装着した場合、ゲート通過の際は少し体をひねる姿勢にはなりますが。)

 

f:id:NEOspriggans:20171214090137p:plain

 

とりあえず、以下にApple Payについて簡単にまとめます。

  1. Suicaオートチャージ手数料無料
  2. iPhone本体にNFC機能がなくても無問題
  3. Suica以外の電子マネー決済が可能

まず、1についてですが、これは自動改札機を通過した際のみオートチャージが有効となります。

僕も最初に誤解しちゃったのですが、例えばコンビニなどで決済した時、オートチャージが効かなくてもそれは不具合ではないです。仕様です。

下の画面にあるように、オートチャージ自体は手数料無料ですが、買い物等では効きませんので注意が必要です。

f:id:NEOspriggans:20171214090203p:plain

Suicaアプリケーションの設定画面

次に、iPhone本体ですが、NFC機能が付いていない機種(例:iPhone SE)でもApple Payは利用可能です。

むしろこのAW3があれば、本体をわざわざポケットから取り出すこともありません。

ただ、細かい設定などは母艦であるiPhone本体を使用します。

下の画面にあるように、手動チャージは本体のアプリ上で行うことになります。

 

f:id:NEOspriggans:20171214090909p:plain

※手動によるチャージ設定画面

それから、Suica以外の電子マネーによる決済ですが、例えば、お店によってはSuicaが使えない時、又はSuica残高にチャージを忘れていた時など、こういった場合は別の電子マネー規格の出番となります。

僕はSuicaとは別に、iDとQuick PayをWalletに登録しておりますので、今のところ不便を感じることはありません。

(余談ですが、羽田空港にある某カフェでは楽天Edyのみ対応で、仕方なく現金を財布から取り出しましたw)

さて、この電子マネー規格は大別すると2つに分かれます。

事前にチャージが必要な「プリベイド型」とクレジットカード的な「ポストペイ型」ですね。

要するに、前払いか後払いかの違いです。

その特性上、Suicaを不便に感じるのは残高を気にしなければならない点です。

だからこそオートチャージという機能が生まれたんだと思います。

反対に、iDやQuick Payは後払いであるが故に、使用に関して躊躇することがありません。

クレジットカードと何が違うのかと言われれば、財布からカードを差し出す&サインする手間がかからないという2点でしょうか?

しかし、これこそAW3との親和性を物語る点だと僕は思います。

要するに、腕時計のみで決済を手早く完了させることが出来るということ、ですね。

f:id:NEOspriggans:20171214092740p:plain

※残高はAW3本体にも表示される

もちろん、AW自体、まだまだ発展途上なガジェットかと思いますが、だからこそ将来性を感じます。

今は決済機能が主体ですが、今後はTポイントなど各種店舗でのポイント付与も実現してくるのではないかと期待しております。

(皆さん、財布の中がポイントカードだらけになっていませんか?)

そうなってくると一気にApple Watchが浸透していく予感もありますが、先日、日本では電子マネーの普及が遅れているとの報道もありました。

日本ではおサイフケータイに限らず、電子マネー全体が低迷している。コンビニではおサイフケータイはもちろん、いろいろな電子マネーが使えるにも関わらず、8~9割の人が現金で買い物している。

f:id:NEOspriggans:20171214094653j:plain

※上の記事より引用

注目したいのは、電子マネー規格の乱立によって消費者の利便性が損なわれているという指摘。

その通りだと思います。

Suicaなど交通系ICカードは全国でも使える模様ですが、商業系ICカードの戦国時代っぷりは本当に酷いですね。

せめてWaonnanacoが合体すれば、、、なんてところはよく思います。

ひとまず結論として、AW3による電子マネーの運用はSuica+iDかQuick PayかEdyが今のところ推奨装備かと思われます。

スマートウォッチならではの通知機能に加え、決済機能も快適過ぎるということでAW3、改めてお勧めしておきますね。

(時節柄、クリスマスプレゼントにもいかがですか?)

f:id:NEOspriggans:20171214113326j:plain

Suicaペンギンめっちゃかわいい